祝・初紅白出場BiSH もうすぐ2021年も終わりを迎えますね…。日本の年末、大晦日の風物詩といえば「紅白歌合戦」です!
豪華なアーティストの中、今年紅組で初出場の出演が決まったBiSHは今年で7年目の女性アイドルグループですが、記者会見でも事前に用意していた「紅白に出たい衣装」を着て話題になりました!
BiSHの一つの目標でもあった紅白出場をかなえた今回BiSHはどんな曲を披露するのでしょうか?
この記事ではグループの紹介から、2021年紅白歌合戦で歌う曲・出演順までご紹介していきます。
ちなみに、 BiSHが紅白2021で披露するのは「プロミスザスター」です。
BiSHは今年で結成7年目!いったいどんなグループ?
前身である「BiS」というアイドルグループが2014年に解散したのち、そのアイドルのプロデューサーが「楽器を持たないパンクバンド」として2015年3月にBiSHを結成し、その後2016年5月に「DEADMAN」でメジャーデビューを果たしました。
「Brand-new idol SHiT」の略であるBiSHはかつての肩書だった「新生クソアイドル」を揶揄しており、ファンの総称も「クソを清掃する」ことから「清掃員」と呼ばれ、なかなか癖のあるグループだということが、グループ名だけでもわかるんじゃないでしょうか。
メンバーは、アイナ・ジ・エンド、セントチヒロ・チッチ、モモコグミカンパニー、ハシヤスメ・アツコ、リンリン、アユニ・D の6人で、曲の作詞や振り付けのほとんどをメンバーが手掛ける自主制作グループなんです。
代表曲の「プロミスザスター」「オーケストラ」「My landscape」をはじめ一度耳にすると離れない楽曲に加え、彼女らの最大の魅力でもあるライブパフォーマンスでは、1度の公演で同じ曲を13回披露したり、24時間続けてイベントをやったりと、パンクな魅力で年々人気が増していき、公演のチケットは毎回即日SOLD OUTなんだそうです。
メディアでの露出も多く2019年に放送された「アメトーーク!」では「BiSHドハマり芸人」として千鳥のノブさんや、アインシュタインの稲田さんなどがBiSHの魅力を熱く語り、芸能界の中でも根強い人気があることがわかります。
紅白2021に出場するBiSHのメンバーを紹介します
たくさんの清掃員たちを惹きつけるBiSHのメンバープロフィールを少しずつご紹介します!
アイナ・ジ・エンド
- 誕生日: 12月27日
- 出身地:大阪府
- 血液型:A型
- 担当:おくりびと
- ファンの総称:THEENDER
セントチヒロ・チッチ
- 誕生日: 5月8日
- 出身地:東京都
- 血液型:AB型
- 担当:見た目は真面目、中身は悪女 これでも彼氏は2人まで
- ファンの総称:チッチキャップス
可愛い容姿と透明感のある歌声とは裏腹に、グループのまとめ役でもある彼女は記者会見での重要なコメントを任されることが多く、紅白歌合戦の出場決定の会見でもコメントをしていました。
モモコグミカンパニー
- 誕生日: 9月4日
- 出身地:東京都
- 血液型:O型
- 担当:あまのじゃく
- ファンの総称:ももこ組
身長が148㎝と少し小柄なモモコグミカンパニーさんは、グループ楽曲の多くの作詞を担当しており、その等身大の思いがつづられた詞はBiSHの魅力の一つでもあります。
また、その文才から2018年には『目を合わせるということ』という書籍も出版しているんです!
ハシヤスメ・アツコ
- 誕生日: 9月27日
- 出身地:福岡県
- 血液型:O型
- 担当:メガネ
- ファンの総称:ハシックス
グループの中ではメガネをかけてパフォーマンスをし、メガネがトレードマークにもなっているハシヤスメ・アツコさん、彼女によるとメガネはかけているのではなく「生えている」とのことでした。ちなみにこのメガネ代は、メンバー全員の給料から天引きされて購入しているようです。
リンリン
- 誕生日:3月9日
- 出身地:静岡県
- 血液型:B型
- 担当:無口
- ファンの総称:リンリン☆テレフォンズ
無口担当でバラエティ番組などではあまり発言することのないリンリンさんですが、ライブでは派手なシャウトと煽りをするそのギャップに沼落ちするファンが多いようです。
リンリンさんも「beautifulさ」などの作詞を手掛けるメンバーの一人です。
アユニ・D
- 誕生日:10月12日
- 出身地:北海道
- 血液型:A型
- 担当:僕の妹がこんなに可愛い訳がない
- ファンの総称:お兄たんズ
もともと人と話すのが苦手で引きこもりがちだったアユニ・Dさんは、BiSHでの日々を過ごすうちに人と話すのが好きになり、最近ではソロバンドプロジェクトを始動しPEDROというバンドでベースとボーカルを担当しています。
以上6人のメンバーで構成されているBiSHですが、これだけでもBiSHが様々な魅力を持つ多彩なメンバーがいるグループだということがわかっていただけたのではないでしょうか?
BiSHが紅白2021で披露するのは「プロミスザスター」
BiSHが紅白2021で披露するのは「プロミスザスター」です。
紅白歌合戦初出場の会見でも「BiSHというチームの夢の一つだった」と紅白出場への熱い思いをセントチヒロ・チッチさんがコメントしていたように、BiSHにとって紅白に出るということはこれまでの活動の努力が結びついた大きな成果だといっても過言ではありません。
また、記者会見で着用している赤と白のデザインの衣装は、紅白歌合戦に出たいという思いで、出場が決まる前から作っていたということからも、長年の夢見てきたステージであるということがわかりますよね。
〈記者会見コメントの様子〉
https://www.nhk.or.jp/kouhaku/artist/red/bish.html
そんなBiSHが披露する曲が先日発表されました!
オフィシャルTwitterの通り、紅白歌合戦でBiSHは代表曲の一つである「プロミスザスター」を披露することが決定しました!2017年にリリースされた「プロミスザスター」は、曲が神がかっているとファンに言わしめるほどの名曲です!
数多くのステージをライブで披露してきたBiSHが、初出場の紅白でどんな「プロミスザスター」を歌い上げるのかは必見です!
プロミスザスターMV
出演順や紅白2021の詳細について
現時点では、出演者と曲目のみ発表されており出演順についてはまだ発表されていません。
BiSHは初出場なので、例年通りであれば前半あるいは後半の序盤に出演が予想されます!
昨年度は12月28日に出演順が発表されていたので、早く知りたいという方は紅白歌合戦の公式TwitterやInstagramをフォローしておきましょう!
その他、今年度の紅白歌合戦の日時詳細やBiSH以外のアーティストの曲目は以下の通りです。
- 【日時】12月31日午後7時30分から午後11時45分
- 【テーマ】「カラフル」
- 【司会】川口春奈、大泉洋
- 【配信】NHKはじめ、NHK+ではオンデマンド配信
- 【出演者並びに曲目】
紅組の曲順
- AI(4)アルデバラン
- あいみょん(3)愛を知るまでは
- 石川さゆり(44)津軽海峡・冬景色
- Awesome City Club(初)勿忘
- 上白石萌音(初)夜明けをくちずさめたら
- 坂本冬美(33)夜桜お七
- 櫻坂46(2)流れ弾
- 天童よしみ(26)あんたの花道~ブラバンSP~
- 東京事変(2)緑酒
- NiziU(2)Take a picture
- 乃木坂46(7)きっかけ
- Perfume(14)ポリゴンウェイヴ
- BiSH(初)プロミスザスター
- 日向坂46(3)君しか勝たん
- MISIA(6)明日へ 2021
- 水森かおり(19)いい日旅立ち
- milet(2)Fly High
- millennium parade × Belle (中村佳穂)(初)U
- 薬師丸ひろ子(2)Woman“Wの悲劇”より
- YOASOBI(2)群青
- LiSA(3)明け星
※松田聖子さんについては後日改めてお知らせします
白組の曲順
- KAT-TUN(初)Real Face #2
- 関ジャニ∞(10)Re:LIVE
- King & Prince(4)恋降る月夜に君想ふ
- 郷ひろみ(34)2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン-
- GENERATIONS(3)Make Me Better
- 純烈(4)君がそばにいるから
- 鈴木雅之(4)め組のひと 2021紅白ver.
- SixTONES(2)マスカラ
- Snow Man(初)D.D.
- DISH//(初)猫
- BUMP OF CHICKEN(2)なないろ
- 氷川きよし(22)歌は我が命
- 平井 大(初)Stand by me, Stand by you.
- 福山雅治(14)道標 ~紅白2021ver.~
- 星野 源(7)不思議
- 布袋寅泰(初)さらば青春の光 <紅白SP>
- まふまふ(初)命に嫌われている。
- 三山ひろし(7)浮世傘~第5回 けん玉世界記録への道~
- 宮本浩次(2)夜明けのうた
- 山内惠介(7)有楽町で逢いましょう
- ゆず(12)虹
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました!
少しでも、紅白2021初出場のBiSHの魅力や、彼女たちの思いの強さについて知っていただければ嬉しく思います。
今回披露する「プロミスザスター」はたくさんのライブ映像が“伝説”としてYouTubeに上がっているので、気になった方はぜひ検索してチェックし、紅白当日のステージを楽しみに待っていてくださいね!
コメント